しばらく間が空いてしまいました…!
実は海底神殿の解体をしてたんですが、
ふと気づいた経験値貯蓄かまどを作ろうかなと思い立って、
今必死に考えているところです…!

ビーコンを手に入れて、がりがり露店掘りをしてるんですが、
とにかくツールの耐久の減りが早い!
修繕はついてるので、回復する手段がスケトラで寝るとき放置で
狼に頑張ってもらうスタイルを基本していて、
時間があるときはゾントラやブレイズトラップで回復してます!
ただ、結構距離があって、毎度行くのがだるくなっちゃったんですよね。
で、かまどって焼いた分の経験値をためておく機能があるんです!
普段ホッパーなどで焼いたものをそのままチェストに送ってるんですが、
その送られてしまった分も含めて、次にかまどから完成品を1つでも取り出せば
今までの分も経験値回収できるらしいのです!!!
これがあれば修繕も楽々!!!
しかもほぼ放置でいいとなれば最高じゃないか!!
今考えているものはいずれ拠点に正式に作ろうと思っているもので、
海底神殿のそばの仮拠点には多分作らないのですが…
それでも簡単にどうしたらその仕組みができるのかだけでもメモしようかなと…!
多分完成にはまだまだ日数がかかる…!
かまどの性質メモ!

まずこんな感じでかまどがあるとしますよね!
通常焼けたものは下のホッパーから吸われて、チェストに入ります!
これを、どうしたら経験値もらえるか!ですよね!
めちゃくちゃ簡単です!
ホッパーはレッドストーン信号を受け取ると、
アイテムを受け取りも、排出もしなくなります。

こんな感じで残り続けます!
これを利用して、かまどで焼けた分を一時的に止めて、
かまどの中から取り出すと、経験値が手に入るってわけです!

実用的にするならこのようにホッパーの前にレバーを置いて、
ON/OFFを切り替えるのがいいかなと!
普段はOFFでひたすらチェストに送る。
経験値が必要になったときだけONにして1個焼けた時点で取り出す。
って感じになるのかな。

試行錯誤中のはこんな感じです…!
燃料はカーペット無限装置で、焼くものはサボテンの予定でやってます。
色々動画とかも参考にさせてもらってるので、
完成してから改めてまとめます…!
あんまりにも間が空くのもよくないかな~と思ってとりあえずの記事でした…!