むちっこブログ(マイクラブログ)から自動転送された方へ!このブログに統合しました。

【SkyrimSE】Rudy ENBの導入【ENB Manager】

スポンサーリンク

RudyENBに更新があったようなので、再度入れようとここ数日チャレンジしてました。
以前はENBmanというENBを管理するツールを使ってたんですが、
今はRudyがこれでは管理できないというコメントをDBで見たので、(本当かどうかは試してないので不明
新たにENB and Reshade Managerというツールを使って再導入しました!

ENBに関しては他を試さずずーっとRudyを導入してたので、
ほかのENBに関しては全く分かりませんが、
手順は大体一緒と踏んで初心者さん用&自分用メモとして残しておこうと思います。
(SkyrimSE自体かなり久しぶりにやったので過去頭に入れた知識が薄れてかなり苦労した…

RudyENB+Reshade
スポンサーリンク

ENB導入について

ENBを入れるにあたって大事なことをまず書いておきます。
ENBは基本重いものが多いです!
軽いプリセットもありますが、入れる時点で多少重くなることを念頭に置かなければなりません。

もし大量にグラフィック向上Mod等を入れてる場合はさらに激重になりますので、
ENBを取って、グラフィックModを少し減らすとか、
ENBなしでReshadeにしようとか、そういった選択が必要です。

また、プリセットは色々なModが入ってる前提で調整されています。
そのため、今はあんまり入れてなかったとしても作者のスクショと同じようにしようと思うと
必然的に導入するModも増えがちですので注意が必要ですっ!

私の場合はそこまでグラ向上Mod類を入れてないので、ENBとReshadeを導入してます!
Mod初心者やENB初めてだよって人は色々まず調べるところから始めましょう!
ちなみに初めての方でもファイルがぐちゃぐちゃにならないツールが今回紹介するものです!

ENB本体のダウンロード

まずはENB本体をDLします!→DLページ

ページを開くと左下の方にバージョンがいくつか並んでると思います。(赤丸のとこです)
基本的に最新VerをDLすれば大丈夫だと思います…(が、使うENB Presetの説明を確認しましょう)

今だとv0.473が最新みたいなので、クリックして次のページに行きます。
ずらーっと今までの更新ログが書いてあって、その一番下にダウンロードマークがあります。
これを押してDLしましょう!

zipファイルがDLされるのでわかりやすい場所に解凍しておきましょう。

入れるPresetの選択

今回はタイトル通りRudy ENBをいれます。
このENBプリセットは重いですが、リアリティとファンタジーが入り混じった感じとのことで、
スペックに問題なさそうならぜひおすすめしたいです!

DLページとSkyrimSE Modデータベース(DB)のリンクです↓
Rudy ENB SE for Obsidian Weathers – LUX – ELFXDB

さて、基本どのENBにも必須MODがあります。
それもきちんと合わせて導入しなければなりません。

今回は省きますが、基本MO2で導入すれば大丈夫なものが多いです!
また照明や天気ModもENBによって対応してるものが違いますので、ちゃんとチェックしましょう。

ENBと必要Modのみ

上のスクショは必須・対応Modと、RudyENB導入時のスクショです。
ゲーム内時間で朝の9時ぐらい。
曇り&木が多いために陰ってますが、火や煙が非常にきれいに出てます!

入れたいENBの必須Modと、対応Modも導入し、動作確認をしておきましょう。

スポンサーリンク

ENB and Reshade Manager

さて、つぎはENB and Reshade ManagerをDLしましょう。
SkyrimSEデータベースはこちら
ModのDLページ(Nexus)はこちら

このツールもいわばENBmanと一緒でENBプリセットを直接ゲームフォルダに設置するのではなく、
MO2のように配置、配置解除、といった感じで使えるみたいです。
ENBmanより優れてる点としてはReshadeも同じようにプリセットごとに切り替えられるということですが、
見た目とかわかりやすさはちょっと劣るかな…わかればなんてことないですが!

DLすると.exeファイルのみだと思います。起動して、最初にゲーム等設定をします。
対応しているゲームが表示されると思います。
今回はSkyrimSEなので、「Skyrim/Special Edition」をクリックします。
そのあと現れるドラゴンのアイコンが2つ出るのでの右側をクリック。(LEの場合は左)

その後、Config Directoryをどこにするか聞かれると思います。
そのままゲームのフォルダにするといきなり50個ほどのフォルダが作られてしまうので、
ENB config等適当な名前のフォルダを作ってそこを指定します。
私はSkyrim SpecialEditionフォルダ内にENB用ファルダを作っちゃいましたが、
別の場所でも大丈夫だと思います。(後ほど変更することも可)

設定が終わると実際のプリセット登録画面が出てくると思います。
とりあえず後で使うので開いたままにしておきます。

Rudy ENBを入れていく

次は実際にRudyENBを入れていきます。
Rudy ENB SE for Obsidian Weathers – LUX – ELFXDB

RudyENBの場合は、いろいろMeshやTexture類を書き換えてるようなので、
①Fomod式のファイルをMO2から導入(mod)
②RudyENBPresetを導入
という手順が必要みたいです。

この①と②が分かれてるのがちょっとややこしくて迷いました。
他のModとかは基本1個のファイルDLで済むのでね…

Nexusのファイルタブを見ると、このようにMAIN FILESが3つ並んでいます。
一番上のがMO2で導入すべきModです。
2番目、3番目は自分が導入しているMod類に合わせて選択しなければなりません。

2番目はObsidian Weathersと、Enhanced Lights and FXか、LUXを入れてる人用。
3番目はObsidian Weathersと、ELFX SHADOWを入れてる人用です。

LUXにはENB Lightが必須で、ELFX SHADOWにはEnhanced Light and FXが必須MODに指定されています。
面倒かもしれませんが、それぞれに指定されているModもきちんと導入し、都度起動してCTDがないかなど確認しましょう!

Obsidian Weathers

ちなみにObsidian Weathersは重いですがかなり夜空がきれいです…!
星がきらめく(ENBの設定)ので本当にきれいです
また大きな月やオーロラなんかも見られます。きれいな景色目指して頑張りましょう!٩(*‘ω‘ *)و

①FOMODのRudy導入

Fomodの方はいつも使ってるModマネージャーで入れて大丈夫です。
DL後、インストールを進めます。
ここでどんなModを入れてるか、どんなオプションにするかを選ばなければいけないんですが、
これについては②のファイル内に!!!Read the Readme~という.txtが入ってます。

ENBインストールと、必要なMod類のインストールについて、
Fomodでどれを選択すべきかのヒントになることが書いてあります!

何にも入れてなくていきなりENBからMod導入って人は少ないと思いますが、
もしそうならこのtxtから読んで進めるのがいいかもしれません!

こういった選択がいくつか出てきます。
各項目にカーソルを合わせると左上に英語で説明が出るので、
DeepL翻訳等で翻訳して間違えないようにしていきましょう。
一番下のNight Eye Versionについては上がバニラ、下が対応Modを入れてるかどうかのようです。
無しの場合はどうなるのかわかりません。RudyにはVanillaとPredatorフォルダの2つしかありません。

インストールできたら、MO2の場合は右のプラグインタブからespをONにしておきます。
ロードオーダーについては次に入れるファイル内に.txtが同梱されてるので後で読んで調節します。

②RudyENBプリセットファイルの入れ方

さて、いよいよENB and Reshade Managerでプリセット登録をします!

まず、Configを押します。すると空っぽのSlot1フォルダが開くと思います。
そこにENB本体のWrapperVersionフォルダから
d3d11.dll」と「d3dcompiler_46e.dll」をフォルダに入れます。
次にRudyENBの②にあたるファイルを解凍します。

どちらの照明Modを入れたかで選択が変わりますが、私はELFXを導入してるので上を開きます
次のフォルダではNight Eyeについてのフォルダがあります。
上のFomodインストール時に選択してる方を開きます。

開くと[Skyrim SE folder]というのがあるので、これをさらに開きます。
すると目的のenbseriesフォルダ、enblocal.ini、enbseries.iniが出てきます。
これを先ほど開いていたSlot1フォルダにコピペします。

上の画像のようになっていればフォルダ内はこれでOKです!
Managerに戻って、わかりやすいようにConfig 1 Name:の横にRudy ENBと入れておきます。
ここは自分でわかるようにつけておきましょう。

そしたらチェックボックスの左あたりにカーソルを置くと3つアイコンが出てきますので、
真ん中のLoadと表示されるのを押します。これでSkyrimSEのゲームフォルダに配置されるはずです。
Loadを押したときに英文が出ると思います。
これは「このコンフィグを読み込むと、現在インストールされてるコンフィグがすべて置き換えられますけどいいですか?」ってことです。
最初はSlot1しかないので問題ないと思いますし、ちゃんと他のConfigが残ってればそっちに置き換えることも可能なので、常に「はい」でいい気がします。

Saveは今ゲームフォルダにあるものを、このConfigに上書きしますか?ということだと思います。
例えばSlot2のConfigをゲームに配置してる状態で、
Slot1のSaveを押すと、Slot1の中身もSlot2に置き換えられてしまう感じかと。
空っぽのSlotでSaveを押せばゲームフォルダにあるConfigのコピーが作れるという感じですね。

DeleteはSlotフォルダを空に戻してくれるボタンです。

さて、説明が長くなりましたが、Loadを押したら実際にゲームフォルダにenbseriesフォルダ等が配置されてるかチェックしておきましょうね!

ロードオーダーを見直す

早速起動してきれいな画面を味わいたいところですが、その前にロードオーダーを整えます
ENBを入れるにあたって天気・照明・水等々のModを追加してると思います。
先ほど見ていた②のフォルダにテキストファイルがあったので目を通します。
英語で書いてありますが、これもコピペで翻訳にかけてちゃんと理解しましょう!

/Rudy for SSE 6.0 OW/!Obsidian Weathers ELFX/!!!IMPORTANT~.txt
というテキストファイルを開くと、丁寧にespの並び順を書いてくれています…!!!

これの通りにMO2のプラグインタブでespを並べ替えます!
並べ替えることができたら起動してみましょう!

スポンサーリンク

導入完了ー!!

きれいな夕焼け!!!

ゲームを起動したらすでに反映された状態になってると思います!
もし自分で調整したい場合はデフォルトではShift+Enterを押すとENBメニューが開きます!
しかし、ゲームのカーソルも表示されたまま、ENBをいじることになるので、
どっちのカーソルを見ていいかわかんなくなったり、意図してないクリックや動作をしてしまいます。

そんなときはENB Input DisablerというModを入れたら解決します!
ENBを入れるなら必須レベルですね…!

RudyENBの黒帯と、DoFの補足

Rudyはデフォルトで上下に黒帯が入るような設定がされています。映画みたいなやつです。
でもプレイするうえではあんまり必要ないので消したい場合もあるかと思います。
そんな時はtxtファイルにもちゃんと書いてあるんですが、
ENBメニューを開き、Enbeffectpostpass.fxという設定からLetterBoxのチェックを外します。
そのあと左上のSaveと、Applyをしておきましょう。

最後に②のフォルダにあったADDONSフォルダの中について補足しておきます。
ここにはDoFに関する設定ファイルと、雨粒についてのファイルが入ってます。
どちらも好みのファイルをenbseriesフォルダに入れてねってことです!
フォルダの最下層まで下って、ファイル単体をenbseriesフォルダにコピペしてくださいねー

スポンサーリンク

まとめ

さて、かなり雑にまとめてしまいましたが、
ENB and Reshade Managerの使い方をまとめてくれてるブログがなかったので、
個人メモ的に描きました…・*・:≡( ε:)~0
でもModデータベースのコメントに詳しく書いてくれてる方もいたから、
そっち見たほうが早かったりするかも…。

でもこれでDoFファイルの切り替えとか楽になりました!
これが普通だったら、いちいちゲームフォルダ開いて、
コピーして、やっぱりあっちの方がよかったからコピーしなおして…
あれ、今入れてるのどのファイルだっけ…とかそういうのがなくなる優れものです!٩(*‘ω‘ *)و
忘れっぽい私には特に助かる…!
これならENB本体の更新が来た時も管理しやすそうですね!

ちなみにReshadeもいれるとさらにきれいですが、これはそんなに難しくないのでまとめないかな。
すでにたくさんわかりやすくまとめてくださってる方いるし…。
ただ、今回入れたManagerでReshadeも同じように管理できるので、入れて損なしですよ!
ENBとReshadeが同じSlotで保存されます!

ENB+Reshade

ということで雑なメモでしたが、参考になれば幸いです…!

タイトルとURLをコピーしました