こんにちは!
さて、前回の続きともいえるOptifineの導入についてまとめます!
Optifine導入の目的はきれいなマイクラを楽しむため!
つまり、影Modことシェーダーパックの導入です!!!٩(*‘ω‘ *)و
Fabric&FabricAPIとOptifineとは
前回説明を省いてしまいましたが、Fabric&FabricAPIはいわゆるModローダーです!
有名なのはForgeというModローダーかと思います!
(私もForgeを入れましたが、ReplayModが使えないということでFabric&FabricAPIに移行することに…)
そしてOptifineとは軽量化MODで且つ、シェーダーパックを読み込むための機能も
兼ね備えた優れものです!٩(*‘ω‘ *)و
Fabric&FabricAPIの導入
FabricとFabricAPIの導入については前回の記事でまとめているので、
参考に導入してみてください!
Optifineの導入
さて!ここからOptifineを導入していくんですが、
一つForgeでの導入と違うところがあります!
それはOptifabricというのを別途入れなければいけないということです!
まずはOptifabricからDL
OptifabricをDLサイトからDLします!
右側にあるDawnloadボタンからDLします!
5秒ほどカウントダウンされた後DLされますのでおとなしく待ちましょう!
警告が出た場合は保存で大丈夫です!
DLしたらModsフォルダにドロップするだけなのですが、
Optifineも同様なので最後に2つ入れることにしましょう!
OptifineをDL
まずはHPからDLします!⇒OptiFine Downloads
ページにあるマイクラのバージョンを確認し、
自分が使っているマイクラバージョンの一番新しいものをDLします!
余談ですが、Forgeでの導入の場合は現在未対応とのエラーが出るので、
その場合は上のPreviews versionsから1.14.4のものを選んで導入すれば動きます!
そしてDLするときは前回同様Mirrorの方をクリックするとすぐにDLできます!
DLすると警告が出る場合がありますが、保存で問題ありません!
OptifabricとOptifineをModsフォルダへ
保存できたらOptifabricとOptifineをmodsフォルダにドロップします!
アドレスは↓です。
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\使っている.minecraftフォルダ\mods
私は前回作ったFabric用フォルダに入れましたが、バニラに入れる場合は.minecraftかと思います。
ただ、バニラフォルダに入れるのはデータ破損などがあった場合、
セーブにも支障が出る危険性もあるので注意が必要です。
できたら一度ゲームを起動してみましょう!
ここで設定に色々出ていたら導入成功となります!
これで軽量化設定が可能になり、シェーダーパックを読み込む準備もOKです!
おまけ:Fabric用フォルダにセーブデータを移す
私のようにFabricやForgeでプレイフォルダを作った場合、
セーブデータはもちろんありませんので、元の.minecraftフォルダのSavesから
コピーして持ってくる必要があります!
シェーダーパックを入れる
準備ができたので早速影Modこと、シェーダーパックを入れましょう!!
今回は前回SSも貼った有名なSEUSを入れます!
SEUSのサイトからDL!特に難しいことはないと思うのでここは割愛します!
できたら設定のビデオ設定にある、シェーダーの詳細設定をクリック!
クリックするとこのような画面が出るかと思います!
そしたら左下のシェーダーフォルダーをクリックします!
するとshaderpacksというフォルダが開きますので、
そこにDLしたSEUSをZipのまま入れます!
するとこのように追加されますので、選択をして完了を押せば適用されます!
細かな設定は右下のシェーダーのオプション設定からしましょう!
ここはまだ私もいじってないのでまたわかるようになったらメモします٩(*‘ω‘ *)و
と、いうことでシェーダーパックまで導入完了です!
お疲れさまでした~!!!
水面も反射して、ゆらゆら光とてもきれいです~!!!
シェーダーパックはいつでもON/OFFできるので使い勝手も◎ですね!(*’-‘*)
いろんなシェーダーパックがあるようなので色々試してみよーっと!
良いのがあればまたSSとともにまとめようと思います!
それではまた次回!