むちっこブログ(マイクラブログ)から自動転送された方へ!このブログに統合しました。

【マイクラ】機能もりもり全自動ポーション製造機 Part3【1.16.2】

スポンサーリンク

ポーション製造機の続きです!

今回でPart3になります…!そろそろ書ききりたいところです…!
前回・前々回はこちら↓

今回は前回まで作りかけだった変性ポーションの回路と、
醸造台の回路を作りたいところなんですが、
非常に回路が入り組むので今回も画像多めで行きたいと思います・*・:≡( ε:)~0

スポンサーリンク

全自動ポーション製造機の続き

f:id:muchicco:20210211183744p:plain

前回はポーションの看板付けたところで終わってると思います!

今回はまず醸造台周りを作ろうと思います!
その後余裕があれば連続醸造とか完成系まで書けたらなと思います!

材料

  • ブロック
  • ハーフブロック
  • 階段ブロック
  • 的ブロック
  • 不動ブロック
  • ガラス
  • ホッパー
  • チェスト
  • レバー
  • ボタン
  • 醸造台
  • レッドストーンダスト
  • レッドストーンランプ
  • コンパレーター
  • リピーター
  • ディスペンサー
  • ドロッパー
  • 粘着ピストン
  • オブザーバー
  • 大釜orコンポスター
  • 額縁

多分こんな感じです!

醸造台まわりの作り方

まずは醸造台を設置します。高さはポーション選択ボタンと同じ高さです!
位置はポーション選択の左から手前に折れたところに設置します!

f:id:muchicco:20210212221749p:plain

3マス開けて、ホッパー・醸造台・ホッパーという風に設置します。
上と下にもホッパーを設置します!下はチェストに向かってつけましょう。

右のホッパーが水入り瓶で、左がブレイズパウダー、
上がポーション材料が入るホッパーになります!

f:id:muchicco:20210213143056p:plain

次はラージチェストを画像のように3つ並べます!2つは先ほどのホッパーの上に設置。
一番手前のチェストは設置後、右向きのホッパーを下につけます。
その先にディスペンサーを設置します!ここは空瓶を入れるチェストになります!

次は材料投入や、ポーション取り出しなどのボタンとレバーを設置します!

f:id:muchicco:20210213144054p:plain

一番左下のボタンはポーション取り出し用ボタン、上が連続醸造ONOFFレバーです!
右のボタンがポーション選択後に材料を投入するためのボタンです!
左のボタンの下に1マス開けて的ブロックを置き、トーチを横につけます!
右は醸造台下のホッパーの横にブロックを置き、その横にはトーチを置きます!

次は回路を実際に作っていきます。

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク
シェアする
むちこをフォローする
むちもぐ
タイトルとURLをコピーしました